一生涯なら保険料の安い低解約返戻金型終身保険がおすすめ!
「確実に保険金を受け取りたいけど、保険料はできるだけ安くしたい!」
このように考えているなら低解約返戻金型終身保険がおすすめです。
低解約返戻金型終身保険なら老後の資金だけでなく、死亡後の葬儀代などにも備えられます。
また、学資保険の代わりとしても活用できるでしょう。
それでは、低解約返戻金型終身保険がどのような保険なのか、また実際にどんなものがあるのかご紹介します。
低解約返戻金型終身保険とは
低解約返戻金型終身保険は、その名の通り解約返戻金が低い終身保険です。
終身保険とは一生涯保障が続く保険なので、死亡保障であれば確実に保険金を受け取れます。
そのため、生命保険会社側では保険金支払いのために積立をしており、途中で解約しても解約返戻金を受け取れます。
低解約返戻金型終身保険は通常の終身保険と比べて、解約時にもらえる解約返戻金が低く設定されています。
解約返戻金が低くなることで保険料が安くなるだけでなく、保険料を払い終えた後の解約返戻金が通常の終身保険より高く設定されています。
つまり途中で解約さえしなければ、低解約返戻金型終身保険のほうが効率よく貯蓄することができます。
低解約返戻金型終身保険のメリットとデメリット
メリット①:保険料が安い
通常の終身保険と比べた場合、保険料が安く設定されています。
これは、解約時に支払う解約返戻金を減らすことで、保険会社がより多くのお金を運用できるからです。
低解約返戻金型終身保険よりも安い定期保険もありますが、こちらは掛け捨てです。
安くて一生涯続く生命保険なら低解約返戻金型終身保険を選びましょう。
メリット②:払込みを終えた後の解約返戻金が高い
通常の終身保険では徐々に解約返戻金が増えるのですが、低解約返戻金型終身保険では払込期間が終わると解約返戻金が一気に増えます。
払込期間終了後は通常の終身保険よりも高めの解約返戻金に設定されているので、解約するなら払込み終了後にしましょう。
デメリット①:払込期間中の解約返戻金が低い
保険料の払込みが終わると通常より高めの解約返戻金がもらえる代わりに、払込期間中の解約返戻金は低めに設定されています。
そのため払込途中で解約すると通常の終身保険以上に損するので、保険を選ぶ際は十分注意しましょう。
デメリット②:解約返戻金が低いため途中で解約しづらい
解約返戻金が低いがゆえに、「保険を見直してもなかなか解約に踏み切れない」という状況になりやすいです。
仮に解約したとしても、低解約返戻金型終身保険に再び加入する場合は、払込期間が短くなることで保険料が高くなりやすいです。
月々の負担を減らすためにも、保険はできるだけ早いうちに加入しておきましょう。
実際の低解約返戻金型終身保険一覧
それでは実際にどのような低解約返戻金型終身保険があるのか見てみましょう。
以下で紹介している3つの月払保険料例はすべて「30歳男性、保険金500万円、60歳払済」の条件で試算しています。
オリックス生命「終身保険RISE[ライズ]」
月払保険料例:10,870円
保険金額:200万円から5,000万円
契約年齢:15~75歳
払込期間:10~20年払済、50歳~80歳払済、終身払
付加できる特約:リビングニーズ特約、介護前払特約
オリックス生命の終身保険RISE[ライズ]は、最大でも75歳から契約できる終身保険です。
短期払いを選んだ場合は介護前払特約が付き、約款所定の要介護状態になると保険金を受け取れます。
公式サイトでは保険料や解約返戻金のシミュレーションをすることができます。
公式HP:http://www.orixlife.co.jp/life/rise/
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命「終身保険 一生のお守り」
月払保険料例:12,215円
保険金額:50万円~
契約年齢:1~75歳
払込期間:60歳払済、終身払
付加できる特約:特定疾病診断保険料免除特約、年金移行特約、介護一時金特約、介護前払特約、リビング・ニーズ特約、指定代理請求特約
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命の終身保険「一生のお守り」は付加できる特約が比較的多く用意されています。
払込期間はかなり制限されていますが、逆に保険金額についてはある程度の自由がある印象です。
また、こちらも公式サイトにて保険料のシミュレーションを行えます。
公式HP:http://www.himawari-life.co.jp/product/omamori_life/
三井住友海上あいおい生命「&LIFE 終身保険(低解約返戻金型)」
月払保険料例:12,915円
保険金額:300万円、500万円、1000万円
契約年齢:0~80歳
払込期間:60歳払済、65歳払済、終身払
付加できる特約:終身介護保障特約(無解約返戻金型)(18)、保険料払込免除特約、健康優良割引
三井住友海上あいおい生命の「&LIFE 終身保険(低解約返戻金型)」は、所定の条件を満たすことで保険料が割引されます。
また、保険金の受け取り方を年金形式で受け取ることもできます。
公式サイトにて保険料のシミュレーションも可能です。
公式HP:http://www.msa-life.co.jp/lineup/syushin-tei/
まとめ
比較的安い保険料で確実に保障を受けるなら低解約返戻金型終身保険がベストでしょう。
ただし、途中で解約となると逆に損をするので注意が必要です。
保険を選ぶ際は月々の負担も考慮して慎重に選びましょう。